記事一覧

  • 2023年5月23日
  • 2023年5月23日

中村家住宅(浜松市西区雄踏町)徳川家康・お万の方ゆかりの地

浜松市西区雄踏町、大通りからちょっと入ったところにある、見るからに歴史がありそうな、大きな邸宅。 近くに用事があったので、早速行ってみました! 中村家 中村家の資料によると、文治2年(1186)鎌倉で誕生した中村兵部之助正範を元祖とする鎌倉時代の名門 […]

  • 2023年5月22日
  • 2023年5月23日

おこちゃ屋敷(湖西市)徳川家康の側室・お万の方をかくまった屋敷の跡

徳川家康の次男・秀康を妊娠した、家康の側室「お万の方(於万の方)」。 長勝院(ちょうしょういん)、於古茶(おこちゃ)、小督局(こごうのつぼね)とも呼ばれました。 お万の方はどんな人? 徳川家康の正妻「築山御前」は、岡崎城の敷地内に壮麗な御殿「築山御殿 […]

  • 2023年5月19日
  • 2023年5月22日

龍鮮魚店(浜松市北区三ヶ日町)安くて美味しい!内陸にある魚屋さん

Instagramで見かけて、ずっと気になっていた、浜松市北区三ヶ日町にある魚屋さん「龍鮮魚店」さん。 すぐ近くの「長坂養蜂場」に用事があったので、せっかくなので立ち寄ってみました! お店は大通りから踏切を渡った先に わかりづらい場所にあるので、Go […]

  • 2023年5月11日
  • 2023年5月12日

喜月堂(浜松市北区三ヶ日町)冬でもかき氷!安さも魅力的なお菓子屋さん。

浜松市北区にある、「喜月堂」に行ってきました! 昔ながらの、地元の子供たちに愛されるお店で、今の時代には珍しく安いお値段でかき氷が楽しめます。 幹線道路から一本入ったところにある喜月堂 お店は、三ヶ日町のメインストリート?から少し入った住宅地の中にあ […]

  • 2023年5月10日
  • 2023年5月10日

舞阪表浜海岸。堤防散策が気持ちいい!無料・有料駐車場への行き方は?混雑具合は?

舞阪表浜海岸の駐車場は、無料のところと有料のところが。 シオン 今切口で釣りをしたいなら有料駐車場が、堤防を散策したいなら無料駐車場がオススメです! 有料駐車場(トイレあり) 沿岸部にある、茶色い大きめのマンション(団地?)を西にどんどん向かうと、有 […]

  • 2023年4月25日
  • 2023年4月25日

西湖園(湖西市)中華料理をお腹いっぱいに食べたいならココ!

湖西市にある、中華料理店「西湖園(せいこえん)」。 湖の西にあるから、が店名の由来なのかな? とにかくずっと気になっていたので、思い切って入ってみました! 駐車場は豊富にあります! 湖西市のメイン通り?ジャンボエンチョーのすぐ近くにある西湖園。 中華 […]

  • 2023年4月12日
  • 2023年4月25日

浜松市で関西風・関東風のうなぎが食べられるお店!

東京と大阪のちょうど真ん中にある浜松市。 シオン 市内のお店では、「関東風」も「関西風」も食べることができるので、食べ比べもできちゃいます。 また、浜松市は鰻養殖発祥の地。 浜松に出かけたら、鰻を食べなきゃ損!損! ということで、市内で関東風の鰻が楽 […]

  • 2023年2月25日

カレー・ミテリ(湖西市)鷲津駅からすぐの本格カレー屋さん!

JR鷲津駅からほど近くにある、ネパール・インドカレー屋さん「ミテリ」。 湖西市鷲津にある「ミテリ」に行ってみた お店は2階。 駐車場は、お店の前の6台です。 満車の場合は、入口前のコインパーキングを利用しましょう! 1時間(100円)分の駐車券がもら […]

  • 2023年2月21日
  • 2023年3月2日

息神社(浜松市西区雄踏町)は1000年以上の歴史がある式内社なんです!

浜松市西区雄踏町にある 中村家住宅のそばにある「息神社(おきじんじゃ)」。 大通りから少し入った所にあるので、近くに住んでいる人も知らない人も多いのではないでしょうか。 実は、息神社は1000年以上の歴史がある、由緒正しい神社で、式内社のひとつ。 神 […]