豊田ラブリバー公園(磐田市)ロボットや電車が好きな子どもに大人気の、大型遊具がある公園

豊田ラブリバー公園(磐田市)

磐田市に、ロボットや電車が好きなお子さんにオススメの公園があります。

「豊田ラブリバー公園」、通称「ロボット公園」です。

「豊田ラブリバー公園」に行ってみた

「ラブリバー」という名前のとおり、川の近くにある、豊田ラブリバー公園。

ららぽーと磐田からちょっと南に下ったところにあります。

駐車場は公園の南側、テニスコートの横にあります。

豊田ラブリバー公園(磐田市)

駐車場は舗装されていないので、雨が上がった次の日は足元に注意してくださいね。

駐車場から横断歩道を渡った先が公園です。

豊田ラブリバー公園(磐田市)

シオン
車の往来は激しくはないですが、たまにスピードを出して通る車がいるので、特に小さなお子さん連れの方は注意して下さいね!

豊田ラブリバー公園(磐田市)

公園には池があって、夏に来たら水遊びをして楽しめるかな~と思ったのですが大きな鯉がいて無理そう。

ただ飛び石はあるので、ちょっとだけ遊ぶことはできそうです。

豊田ラブリバー公園(磐田市)

メインのロボットの形をした大型遊具。

シオン
大きさは大きいものの、難易度はそこまで難しくなく、3歳の息子も思いきり身体を動かして遊ぶことができました。
隣には、ブランコもありました。
豊田ラブリバー公園(磐田市)

中央には芝生広場。ボール遊びやバドミントンなどが楽しめそうです。

シオン
周囲には東屋やベンチがたくさん整備されていて、公園の規模の割にはたくさん数が用意されているなと感じました!

電車好きにはたまらない!すぐ横を線路が走っています

豊田ラブリバー公園(磐田市)

豊田ラブリバー公園のもうひとつの特徴が電車が見える公園ということ。

公園のすぐ北側にJR東海道線が走っているので、遊具で遊びながら電車を見ることができます。

シオン
鉄道好きのお子さんにはたまらない公園です。

公園にはトイレや自販機も整備されていて、小さな赤ちゃん連れていっても利用しやすい公園でした!

豊田ラブリバー公園(磐田市)

自販機はトイレ横と駐車場横にあります

芝生広場をぐるっと回る形で遊歩道も整備されているので、ベビーカーでの散策も楽しめます。

シオン
トイレにはおむつ交換台も整備されてて、急なうんちでも安心。
豊田ラブリバー公園(磐田市)

公園の一角には、小さいですがバスケットボールを楽しめる場所もあるので、ボール遊びを楽しむのもいいですね。

豊田ラブリバー公園の基本情報

住所 磐田市気子島155−1
駐車場 あり
遊具 大型遊具、ブランコ
休憩場所 ベンチ、テーブル、東屋
トイレ あり(オムツ替えスペースあり)

おわりに

磐田市の豊田ラブリバー公園を紹介しました 。

大型遊具で遊びたいお子さんはもちろん、鉄道好きのお子さんや写真が趣味の方にもおすすめの公園です!

日陰は東屋周辺にしかないので、夏に遊びに行くなら熱中症対策は必須です。

風が強い日には、寒いくらい風が吹きつけるので、冬は暖かい格好をしていってくださいね!

磐田市は公園が充実していて、こちらの公園もオススメです。

関連記事

磐田市にある、今之浦公園に行ってきました! 2021年にリニューアルオープンした、大きくてきれいな公園です。 屋根つきの人工芝生広場 大きな屋根の下には人工芝! 夏の暑い日でも、かなりの面積が日陰になっているので、ま[…]