豊橋市にある幸公園で遊んだ帰りに、少し甘いものが欲しくなったので、近くにあるジェラート屋さん「ジェラートサンタ」に行ってきました。
豊橋市の「ジェラートサンタ」に行ってみた
今回お邪魔したのは、ジェラートサンタの曙店。
ここが本店だそうです。
駐車場は、お店の前に3台ほど。
目の前の道路が混雑している道なので駐車の際は気をつけて
店内にはイートインスペースがあり、10名程度が座って食べることができます。
ジェラートサンタのメニュー
この日ショーケースに並んでいたフレーバーはこちら。
- チョコチップ
- チョコレ―ト
- 抹茶
- ココナッツ
- ラムレーズン
- ダブルクリーム(人気No1)
- コーヒー
- アーモンドプラリネ
- うずら
- 大葉
- HANABI(2種類のクリームチーズ+ほおずき)
- ピスタチオ(世界最高品質のシチリア産のピスタチオ)
- paese mio(酒粕マスカルポーネとピスタチオ)
- 菜の花(季節限定)
- ゆず(季節限定)
- 桜(季節限定)
- キウイシャーベット(季節限定)
- いちごシャーベット(季節限定)
- きんかん(季節限定)
ほかにも、季節にあわせて「新茶」や「スイートコーン」、「梨」「ゆず」「りんご」「マロングラッセ」などがあります。
今回は、お店一番人気のダブル クリームと、豊橋市ならでは、名物のうずらを使った、うずら味をチョイス。
甘めを想像していたのですが、思っていたよりあっさり。
息子は、チョコレート味をチョイス。
こちらも、子どものおやつとして食べさせても罪悪感がない、甘すぎずすっきりした後味でした。
夫は酒粕マスカルポーネとピスタチオの「paese mio(パエーゼミオ)」をチョイス。
この投稿をInstagramで見る
審査員特別賞受賞作品だそうで、どうしても気になったので食べてもらいました。
こちらはは、プレミアムジェラートで、通常のものよりも150円高い値段設定です。
酒粕って、あまり得意じゃないのですが、こちらのジェラートは美味しく食べることができました!
「ジェラートサンタ」の基本情報
ジェラートサンタは、豊橋市内に3店舗。
曙本店
住所 | 愛知県豊橋市曙町字南松原5−1 |
営業時間 | 11:00~21:00 |
定休日 | 火曜日 |
道の駅とよはし店
住所 | 愛知県豊橋市東七根町字一の沢113-2 |
営業時間 | 9:00~19:00 |
ココラアベニュー(豊市)
住所 | 愛知県豊橋市駅前大通1-135 2F |
営業時間 | 10:00~20:00 |
おわりに
甘いのにあっさりしたデザートが楽しめる、「ジェラートサンタ」。
豊橋市に遊びに行ったときには、ぜひ寄ってみてくださいね!