選書サービス「れんげ選書」のヒアリング、こんな回答をしたらこんな本が届いた!

  • 2022年4月11日
  • 2022年4月11日
  • 読書

選書サービス「れんげ選書」のヒアリングで、どんなことを書いたらどんな本が送られてくるの?

と気になる方も多いのではないでしょうか。

そこで今回は、私シオンが実際に回答した内容を紹介します。

シオン
「こんな回答したら、こんな本が送られてくるのかな~」みたいな参考にしてみてくださいね!

【Q&A】れんげ選書のヒアリング

いつもどういう時に読書をしていますか?(通勤途中の電車の中で)

子どもを寝かしつけた後の、夜の自由時間に
通勤途中の車や電車の中で

これまでに読んだ本の中で好きなものを最高3つ挙げてください。

  • 葉桜の季節に君を想うということ
  • わたしがあなたを選びました
  • 「さよなら」が知ってるたくさんのこと

1ヶ月に小説を何作読んでいますか?

  • 0~2冊
  • 3~5冊
  • それ以上

の3つの選択肢があったので、「それ以上」を選択しました。

今回の読書の目的は何ですか?

リフレッシュや教養のための読書をしたいです。
育児の合間や、仕事の休憩時間に読みたいので、さらっと読めるものがうれしいです。長さは問いません。
普段自分ではミステリーを選んでしまうことが多いので、ミステリー以外だとうれしいです。「これは絶対オススメ!」というようなミステリーがあれば、それはそれで気になります!

今、一番好きなこと。幸せを感じることは何ですか?

子どもと夫と過ごしているときが、大変なことも多いですが、一番幸せだなぁと思います。
特に子どもの笑顔にはいつも癒されます。

これまでの人生で嬉しかったこと、苦しかったことを書き出してみてください。

うれしかったことは、
・夫と子どもという、新しい家族が増えたこと
・転職して、なりたかった職業に就けたこと
・最近飲んだはちみつ紅茶がおいしかったこと

苦しかったことは、
・両親の離婚
・仕事を休職したとき
・子どもを出産後、産後うつになってしまったこと

今、欲しいものは何ですか?

今は、自分のために使える時間がほしいです

小説を読むのは得意な方ですか?好きなところと苦手だと感じるところがありましたら教えてください。

小説を読むのはどちらかといえば得意な方だと思います。
タイムリープやどんでん返しのお話、時代小説が好きです。
「泣ける!!」が売りの小説と、青春小説は、自分が好きな作品に出会う確率が低いので敬遠しがちです。
怖いのが苦手なので、ホラー小説やグロテスクなものは避けています。
イヤミスはぎりぎり大丈夫です。

苦手なジャンル・トピックはありますか?

ホラー小説やグロテスクなもの

あなたの好きな場所はどこですか?良ければ、理由もお願いします。

子どもを寝かしつけた後の、リビングのソファと布団が好きです。
「はぁ~!今日も1日終わった~!」と、何ともいえない達成感と疲労感がちょっと心地いいので。
地理的なものでいえば、京都が好きです。
日本史と京都が好きすぎて、京都の大学で日本史を学んだので、いい思い出がいっぱい詰まっているからでしょうか。
京都を舞台にした作品も好きで、よく読んでいます。

付け足したいこと、伝えたいことがありましたらご自由にお書きください。

元気になれたり、ちょっとだけ前向きな気持ちになれる小説やエッセイだとうれしいです。

一番思い出に残っている瞬間は何歳の時ですか?理由もお願いします。

シオン
夫との思い出を書きました。身バレのため、詳細は伏せさせていただきます…

こんな本が届きました

れんげの本棚「れんげ選書」

シオン
ヒアリングで、上記のような回答をしたら、こんな本を選んでいただきました!
  • 千両かざり 女細工師お凛/西條奈加
  • とるにたらないものもの/江國香織
  • 孤独な夜のココア/田辺聖子
  • 対岸の家事/朱野帰子
  • あかね空/山本一力
  • リセット/垣谷美雨
  • ママの狙撃銃/萩原浩

どれも、「今の自分に合ってそうな本だけれど、自分ではなかなか買わないような絶妙なチョイスの本」で、「れんげ選書」のサービスを利用してよかったなぁ~と思っています。

「れんげ選書」の詳しいレビューは、下記の記事で紹介していますので、よろしければこちらも参考にしてみてくださいね。

関連記事

話題の選書サービス。 「気になってるけど、お金を払うのは勇気がいる」という方も多いのではないでしょうか。 今回、「れんげの本棚」の選書サービスを利用しませんか?とお声がけいただいたので、早速レビューさせていただきます。 ぜ[…]

れんげの本棚「れんげ選書」