大竹屋|掛川市のだんご屋さんと言えばココ!住宅街の中の知る人ぞ知る名店

掛川市大竹屋

掛川市、国1バイパス宮脇IC近く、一方通行の道のその先に、昔から愛され続けるお団子屋さんがあります。

掛川市には、「もちや」や「もち金」など、もち菓子が有名な和菓子屋さんが多いのですが、だんごと言えばココ!なのが大竹屋さんです。

掛川市のだんご屋さん「大竹屋」

掛川市大竹屋

お店があるのは、幹線道路から一本入った一方通行の小道。

地元の人以外にはあまり知られていない、穴場のお店です。

駐車場はお店の前に数台分。

シオン
隣の駐車場はお店の駐車場ではないので、注意してくださいね。

大竹屋に行ったら絶対食べたい「みたらしだんご」

掛川市大竹屋

ガラスケースには、三食だんご、草だんご、みたらしだんごなどが並んでいました。

シオン
お値段は一本100円とお手ごろ価格

しっかりとした焦げ目が香ばしいお団子。

甘辛いタレのトロみも、ゆるすぎず、固すぎずで、垂れてこなくてちょうどいい。

コシがあって、もちもちのお団子と、甘いみたらしが癖になります。

コンビニやスーパーなど、どこでもみたらしだんごが買える世の中ですが、やっぱりお団子屋さんのだんごは美味しいですね!(ヤマザキのお団子も好きです)

掛川市大竹屋

草だんごは、ヨモギの香りがする甘いお団子に、しっかり甘めのあんこ。

シオン
小さい子どもにはどうかな…と心配でしたが、濃すぎず薄すぎず、ちょうどよいくらいのヨモギの香りで、よもぎが好きな人もそうでない人も楽しめると思います!

大竹屋のアクセス

住所 掛川市柳町32
電話番号 0537-22-2494
定休日 水曜日・第3日曜日
営業時間 9時30分~18時
【駐車場】 あり

おわりに

掛川市のお団子屋「大竹屋」を紹介しました。

普段使いだけでなく、公園で体を動かしたあとに糖分補給もかねて…なんてのもいいですね!

近くのお土産屋さんなら、下の記事もオススメですよ。

関連記事

国1バイパス、宮脇ICのほど近く、掛川市葛川にある、和菓子屋「もちや」。 創業約200年の、伝統あるお店の名物は、「振袖餅」。 掛川市出身の友人も、よく利用するそう。 シオン これは絶対美味しいやつ!さっそく行っ[…]

掛川市もちやの振袖餅
関連記事

掛川市にある「十勝や」さんに行ってきました! 地元の小中学生もたくさん訪れる、老若男女から愛されるお店です。 掛川市のたい焼き屋さん「十勝や」 この日は祝日、午後3時頃にうかがいました。 Googleマップを確認しな[…]