大あんまき(浜松市北区)奥山方広寺近く「野沢製菓」のオススメお土産

大あんまき(奥山方広寺)

「せっかく奥山まで足をのばしたんだから、おみやげを買って帰りたいなぁ」という、そこのあなた必見。

今回は、奥山方広寺(半僧坊)の定番おみやげ「大あんまき」をご紹介します。

奥山名物「大あんまき」

大あんまき(奥山方広寺)

「大あんまき」、というと愛知県知立市のものが有名ですが、奥山方広寺のすぐそば「野沢製菓」さんには、もっと特大の「大あんまき」があるんです。

こちらが、知立市の「大あんまき」。たくさん種類があります。

そして、こちらが奥山の「大あんまき」。

スマホと比べると、その大きさがわかりやすいかも!

どら焼きのような生地の中に、たっぷりのあんこが入っています。

「あんこが多くて甘そう…」

と思いきや、意外とあっさりしていて、ぱくぱくいけちゃう。

こしあんのほか、いちご味や、白あんもあります。

やっぱり一番人気はこしあん!

シオン
あさイチに行くと、焼き立てが食べれます。生地がほわほわしてて、美味しい♪
意外と見逃しがちなのですが、「野沢製菓」さんでは、奥山名物の味噌まんじゅう(奥山まんじゅう)も売っています。

「大あんまき」を売っている野沢製菓のアクセス、駐車場、営業時間

お店の場所は、方広寺の入口手前にある、無料駐車場のすぐ目の前。

方広寺のライトアップ期間は、営業時間を延長して営業しているそうですよ。

住所 浜松市北区引佐町奥山1567-1
営業時間 8:30~17:00
定休日 水曜日
駐車場 あり