浜松市の都田総合公園のわんぱくゲレンデでソリ滑り

日中過ごしやすい気温になってきたので、浜松市にある都田総合公園に遊びに行きました。

都田総合公園の一番人気「わんぱくゲレンデ」(ソリ遊び)

都田総合公園は、大きな芝生広場や桜の名所としても有名ですが、子どもたちの目当てはなんと言ってもこれ!

無料で遊べるソリ!

ソリができるわんぱくゲレンデは、都田総合公園の北側にあります。

間違って南側の駐車場に停めてしまうと広い園内を結構な距離(15分くらい)歩くことになるので注意です。

反対に、桜を見にきたときには、南側の駐車場がオススメです。

墓地の近くにある駐車場に停車したらいざ、わんぱくゲレンデへ。

ちなみに、駐車場に入るときはロータリーのようにぐるっと一周する必要があります。注意してくださいね!

近くには大型の木製遊具もあります

木製アスレチック。

小学生以上向きですが、3~4歳でも大人の手助けがあればじゅうぶん遊べます。

右側に見えるのが、わんぱくゲレンデ。

ソリ滑りの情報

ソリやヘルメットは無料で利用できます。(ヘルメットのみ持ち込み可)

利用時間は10:00〜12:00と、13:30〜16:00。

火曜日と、雨の日はお休みです。

ソリ滑りができるのは、

  • 満3歳〜小学6年生までの子ども
  • 幼児(3歳〜6歳)までの保護者として同乗する大人
シオン
3歳未満の子は、大人同乗でも乗れません。また、大人だけで利用することもできないので、デートで行きたい方はごめんなさい。。。

ちなみに、桜の季節の都田総合公園の写真がこちら。

お弁当を持っていって、ピクニックなんかもいいですね!

住所 浜松市北区新都田1丁目103−4
駐車場 あり(3ヶ所)無料