藤田屋(浜松市北区)気賀駅のほっこりおやつ、大判焼きは、ゆるキャンにも出てきた地元の味

アニメゆるキャンにも登場する、「藤田屋」。

アニメが放送される前から、気賀駅のおやつとして、地元の人に愛されています。

気賀駅の真正面にあるので、電車の待ち時間にフラッと寄ってみるのもオススメです。

藤田屋の大判焼きは2種類

藤田屋(気賀駅)大判焼き

創業50年以上、地元で愛されるお店「藤田屋」さん。

シオン
藤田屋の大判焼きはシンプルに2種類!
  • つぶあん 140円
  • クリーム 140円

つぶあんは、甘さを抑えたあっさりめ。

「つぶあん」という名前ですが、絶妙なさじ加減でこされていて、このあんこ、大好きです!

藤田屋(気賀駅)大判焼き

クリームは、濃厚だけどしつこくなく、たまご感がたまらない味でした。

生地はゆっくり焼き上げるからか、ふんわりしていて、パクパクどんどん食べれちゃいます。

シオン
遠鉄百貨店の地下で販売されている、御座候(ござそうろう)とはまた違った味です。

「藤田屋」の基本情報

住所 浜松市北区細江町気賀469
営業時間 11:30〜18:30
※売り切れた場合は早めに終了
定休日 6月中旬〜9月中旬ごろまでお休み
駐車場 あり
シオン
6月中旬から9月中旬ごろまでの暑い時期は休業なので注意しましょう

おわりに

ほかほかの大判焼きに、ちょうどよい甘さのあんこやクリームは、ツーリングや旅行でちょっと疲れたな~というときに身体に染みます。

気賀駅で昔から愛されている地元の味。

ぜひ食べてみてくださいね!