CATEGORY

食べる・買う

  • 2022年6月13日
  • 2022年6月13日

とんとん(湖西市)野菜チャーハンと中華そばはマスト!子ども連れでも利用しやすい中華屋さん

湖西市新居町、JR新居町駅前にある、ラーメン・餃子・チャーハン「とんとん」。 店主の方は、もともとホテルで料理の腕を振るっていたとのことで、味は間違いなし! 野菜チャーハンと中華そばが美味しい、子ども連れでも利用しやすい中華料理屋さんです。 湖西市の […]

  • 2022年5月28日

梅の杉山園(浜松市)に聞いた!梅シロップや梅干しの作り方

浜松市北区にある、「梅の杉山園」。 ご主人に梅シロップや梅干しの作り方を教えてもらいましたので、ご紹介します! 梅シロップの作り方 小梅 1キロ 氷砂糖 1キロ 酢 150cc~200cc シオン 小梅がオススメですが、中大梅でも作れます。南高梅で作 […]

  • 2022年5月28日

浜田山(浜松市中区)魚介豚骨つけ麺だけじゃない!名店の味を受け継ぐ、こだわりラーメン

2013年にオープンした、「浜田山」。 オープンから10年以上が経っても、行列の絶えない人気のラーメン屋さんです。 浜松市中区の「浜田山」に行ってみた 店内は、カウンター席のみで9席。 開店時間からわりとすぐに入店したのですが、すでに店内は満席。 2 […]

  • 2022年5月11日
  • 2022年5月11日

根洗松銘茶園(浜松市北区)さっぱりがクセになる!お茶ソフトクリームが美味しすぎ!

4月の終わり頃から10月の終わり頃までの期間限定で販売される、「根洗松銘茶園」のソフトクリーム。 2022年は、5月から始まるとのこと。 5月1日になったので、さっそく行ってきました! 浜松市北区「根洗松銘茶園」に行ってみた 外観は昔ながらのお茶屋さ […]

  • 2022年5月8日
  • 2022年12月3日

清華堂(浜松市北区)大判焼きの人気店。粒あんもクリームもぎっしり!食べごたえたっぷりです

浜松市北区根洗町にある、大判焼き専門店「清華堂」。 ブルーベリー農園「アオイトリ」でブルーベリー狩りを楽しんで、ちょっと小腹が空いたら大判焼き。 そんな楽しみ方もおすすめです。 浜松市北区「清華堂」に行ってみた おやつどきは混みあうので、店内で並んで […]

  • 2022年4月27日

ふる里(湖西市)自分で醤油をかけて食べる焼うどんが絶品。夏ならかき氷がマスト!

湖西市の本興寺から歩いてすぐのところにある、「ふる里」。 焼うどんがおいしい、地元の人に愛されるお店です。 湖西市「ふる里」に行ってみた お店の場所は、本興寺から歩いてすぐ。 道路をわたって、西側にあります。 駐車場はお店の前に15台ほど停めることが […]

  • 2022年4月27日
  • 2022年4月27日

たつみ(湖西市)JR鷲津駅からすぐ!地元の人が通う、安くてお腹いっぱいになる定食屋

JR鷲津駅から歩いてすぐ、踏切の近くにある「たつみ」。 外からは中が見えづらいので、「気になっているけれど、なかなか入る勇気がない…」という方もいらっしゃるのではないでしょうか。 さっそく行ってみましたので、参考にしてみてくださいね! 湖西市のJR鷲 […]

  • 2022年4月2日
  • 2022年4月18日

入河屋(浜松市北区)みかん最中の名店。蜂蜜ソフト→みかんソフトがさっぱりで最高!

浜松市北区三ヶ日町、長坂養蜂場の隣にある「入河屋」さん。 ガイドブックには長坂養蜂場だけ載っていることも多く、見落としてしまう方もいるのですが、長坂養蜂場に負けないくらい魅力的な観光スポットです! 浜松市北区三ヶ日町の「入河屋」に行ってみた お店は、 […]

  • 2022年4月1日
  • 2022年4月18日

長坂養蜂場(浜松市北区)はちみつソフトクリームが絶品!浜名湖屈指の観光スポット

浜松市北区三ケ日町に来たら、絶対に外せない観光スポットの「長坂養蜂場」さん。 今回は、長坂養蜂場で名物のはちみつソフトクリームを食べたあと、はちみつを買ってきました! 浜松市北区の「長坂養蜂場」に行ってみた 駐車場はお店の前にあります(写真の手前側が […]