2021年に王様のブランチのブックコーナーで紹介された本の一覧です。
日付をクリックすると、その日に放送されたブックランキングが表示されます。
2022年の王様のブランチで紹介された本の一覧は下の記事で紹介しています。
「王様のブランチBOOK大賞2021」受賞作品
今本当に読みたい本に贈る”ブランチBOOK大賞2021”。
1年間で紹介された本の中からブランチBOOK大賞2021に輝いたのは「六人の嘘つきな大学生」でした。
リンク
成長著しいIT企業「スピラリンクス」が初めて行う新卒採用。最終選考に残った六人の就活生に与えられた課題は、一カ月後までにチームを作り上げ、ディスカッションをするというものだった。全員で内定を
得るため、波多野祥吾は五人の学生と交流を深めていくが、本番直前に課題の変更が通達される。それは、「六人の中から一人の内定者を決める」こと。仲間だったはずの六人は、ひとつの席を奪い合うライバルになった。内定を賭けた議論が進む中、六通の封筒が発見される。個人名が書かれた封筒を空けると「●●は人殺し」だという告発文が入っていた。彼ら六人の嘘と罪とは。そして「犯人」の目的とは――。『教室が、ひとりになるまで』でミステリ界の話題をさらった浅倉秋成が仕掛ける、究極の心理戦。
2021年に王様のブランチで紹介された本
12月25日 | 坂口健太郎『君と、』 |
12月18日 | 市川海老蔵『すぐそばにある。』 彩瀬まる『新しい星』 |
12月11日 | クリスマスプレゼントにオススメの絵本 『アインシュタイン 時をかけるネズミの大冒険』 『空の上には、何があるの?』 『モミの木』 『うちゅうじんだぞ おとうとうさぎ!』 |
12月04日 | 冨永愛『冨永愛 美をつくる食事』 小田雅久仁『残月記』 |
11月27日 | 原田愛『別れない理由』 早見和真『笑うマトリョーシカ』 |
11月20日 | 辻村深月『闇祓』 |
11月13日 | 上間陽子『海をあげる』 青山美智子『赤と青とエスキース』 |
11月6日 | 柴田ケイコ『パンどろぼうvsにせパンどろぼう』 澤村伊智『怖ガラセ屋サン』 |
10月30日 | 町田そのこ『星を掬う』 |
10月23日 | 西加奈子『夜が明ける』 |
10月16日 | 『なかやまきんに君の【日めくり】パワー!ワード!】』 |
10月09日 | 松岡修造『まいにち、つながろう〜心と心はノーディスタンス〜』 |
10月02日 | 上白石萌音『いろいろ』 |
09月25日 | ハライチ・岩井『どうやら僕の日常生活はまちがっている』 |
09月18日 | NATSUMI『大正浪漫 YOASOBI『大正浪漫』原作小説』 |
09月11日 | 滝沢カレン『カレンの台所』 |
9月4日 | 綾野剛『牙を抜かれた男達が化粧をする時代』 |
8月28日 | 芸人・ニューヨークがオススメの漫画を紹介 『バトルスタディーズ』『アラサーちゃん 無修正』『わざと見せてる? 加茂井さん。』 |
8月21日 | 織守きょうや『花束は毒』 |
8月14日 | 藤崎彩織『ねじねじ録』 |
8月7日 | 長澤まさみさん『ビューティフルマインド』 |
7月31日 | 放送なし |
7月24日 | 新施設「ZUKAN MUSEUM GINZA powered by 小学館の図鑑 NEO」を紹介 |
7月17日 | 第165回芥川賞・直木賞特集 石沢麻依『貝に続く場所にて』 李琴峰『彼岸花が咲く島』 佐藤究『テスカトリポカ』 澤田瞳子『星落ちて、なお』 |
7月10日 | 万城目学『ヒトコブラクダ層ぜっと』 |
7月3日 | 田中達也『MINIATURE LIFE at HOME』 |
6月26日 | 辻希美『大好きな人と結婚した、その後。』 |
6月19日 | カラテカ・矢部太郎『ぼくのお父さん』 |
6月12日 | 伊藤沙莉『【さり】ではなく【さいり】です。』 |
6月5日 | 光浦靖子『私が作って私がときめく自家発電ブローチ集』『50歳になりまして』 |
5月29日 | 原田マハ『リボルバー』 |
5月22日 | 中村文則『カード師』 |
5月15日 | ロバート秋山『つくるひとびと クリエイター71人のパワー・ワード』 |
5月8日 | 浅田真央『私のスケート愛』 |
5月1日 | イモトアヤコの読書LOVERSオススメ3冊 イモトアヤコ『「棚からつぶ貝」』 『OKUDAIRA BASE 自分を楽しむ衣食住』 さくらももこ『ももこの世界あっちこっちめぐり』 |
4月24日 | ぼる塾のマンガLOVERSオススメ漫画3冊 『男子高校生の日常』 『自転車屋さんの高橋くん』 『東京卍リベンジャーズ』 |
4月17日 | 吉岡聖恵『「KIYOEnOTE-キヨエノオト-』 |
4月10日 | ディーン・フジオカ『ふぁむばむ』 |
4月3日 | ぺこぱ『毎日ぺこぱ2』 |
3月27日 | 新木優子『新木優子ビューティスタイルブック「新木式」』 |
3月20日 | 中村倫也『THE やんごとなき雑談』 |
3月13日 | 香川照之『「香川照之の昆虫すごいぜ」図鑑』 |
3月6日 | 山之内すず『山之内すずスタイルブック すずのこと。』 |
2月27日 | J.Y. Park『J.Y.Parkエッセイ 何のために生きるのか?』 |
2月20日 | 冲方丁『アクティベイター』 |
2月13日 | 松井玲奈『累々』 中谷美紀『オーストリア滞在記』 |
2月6日 | 黒田夏子『組曲 わすれこうじ』 わたせせいぞう『ハートカクテルルネサンス』 |
1月30日 | 秦基博のオススメ漫画 『SLAM DUNK』『水は海に向かって流れる』『三日月のドラゴン』『とんがり帽子のアトリエ』 |
1月23日 | 第164回芥川賞・直木賞インタビュー 宇佐美りん『推し、燃ゆ』 西條奈加『心淋し川』 |
1月16日 | 宇野千代『私何だか死なないような気がするんですよ』 ジュンパ・ラヒリ『わたしのいるところ』 |
1月9日 | 新川帆立『元彼の遺言状』 |
1月2日 | 放送なし |